vape×ドリンク!午後のティータイムにフレーバーをプラスしよう♪

vapeの楽しみ方は人それぞれ。爆煙を楽しむ人もいれば、味重視でフレーバーを楽しみたい人もいます。
特に味重視でvapingを楽しんでいる方は、午後のティータイム、仕事の合間のちょっとしたコーヒー休憩にvaping、なんてことも多いのでは無いでしょうか?
そこで今日は、どんな飲み物に、どんなフレーバーリキッドが合うのか、一緒に考えてみましょう。


フルーツリキッド×炭酸飲料

出典: lowch.com

数あるフルーツリキッド。どれも美味しいですが、どうしても足りないのが酸味、甘みではないでしょうか?
甘みは甘味剤の添加で少し変わるかもしれませんが、せっかく柑橘類のリキッドをvapeしていても、実際の味を味わえないのが残念で成りません。

そこで、コーラやサイダーなどの炭酸飲料を一緒に飲んだら良いでしょう。
炭酸飲料の酸味、甘みとリキッドのフレーバーは、残暑の暑い日にも嬉しい体験となりそうです。

清涼剤入りのリキッドであれば、ドリンクもより冷たく感じれる為、長い時間を掛けて爽やかな時間を味わうことができるかも?

お気に入りのフレーバー×紅茶

出典: diet-tv.net

ただのスリランカティーやダージリンも美味しいですが、フルーツからスイーツ系まで、様々な着香で楽しめるのが紅茶の良いところ。
ならば様々なフレーバーを楽しめるvapeとの相性は悪いわけがありません。

nubilus製のフルーツリキッドなんかは再現率が大変高い為、これらと紅茶を併せて頂けば、様々なフレーバー紅茶を飲んでいるような気分となることでしょう。
ドリッパー式アトマイザーを使えば、短時間にいろんなフレーバーを楽しめて良いかもしれませんね。

また、スリランカティーを飲んでるのにリキッドはダージリン、何ていう不思議な組み合わせもちょっと気になりますね。

スイーツ系フレーバー×コーヒー

出典: iemo.jp

これはみんな大好きwakondaから着想を得ました。
コーヒー、デザート、タバコ。これらのフレーバーを混ぜたwakondaは皆大好きですよね。

でしたら甘みを抑えた苦味の強いコーヒーと、バニラ、カスタード、ケーキ系のリキッドを合わせれば、まさにそこは優雅なカフェのような状態になるのではないでしょうか。

缶コーヒーとタバコなんかも一昔前は当たり前の組み合わせでしたから、タバコフレーバー×コーヒーなんていうのも良いかもしれませんね。