【初心者向け】初めてのVAPERにはお得にVAPEを買えちゃうスターターセットがオススメ!
スターターとはスターターセット(キット)などとも呼ばれます。
初心者なら是非知っておいてほしく、中級者上級者も時折こちらのお世話になる方も多いのではないでしょうか。
スターターは、正にVAPEを”始める”ためのオリジナルセット商品
そもそもスターターとはなんぞや、というところですが各VAPE販売店が展開する、VAPE入門のためのオリジナルセットを指します。
※メーカーが直接展開するスターターもあります。
MOD、バッテリー、アトマイザー、ドリップチップ、リキッドなど、VAPEを楽しむ上で必要な全てのアイテムを纏めて販売しているため、個別に購入するよりも安くゲットすることができると言うのもメリットのひとつだったりします。
有名どころはやはりiStick Picoのスターターキット
じゃあどのスターターを買えばいい?と聞かれたら、やはり安定はiStick Picoを主軸としたスターターではないかと思います。
iStick Picoと言えば安価MODの中では今年最高の出来として評価され、どのショップでもeGo AIO KITと並んでイチオシラインナップされているMODです。大体のショップではこちらのMODのスターターを展開しているため、まずはこちらから始めましょう。
特にiStick Picoは、そのユーザー数の多さから、様々なファッションアイテムが公式、非公式を問わず登場シているため、オシャレにVAPEを楽しみたいVAPERには最適です。
もっと気軽に楽しみたいなら、eGo AIO KITがオススメ
iStick Picoはスターターとは言えMODとアトマが分かれたりと、手入れ含めなかなか難しい!と身構えてしまう方は、eGo AIO KITのスターターがオススメです。
こちらのペンタイプであれば、ただリキッドを入れて吸うだけとお手軽のため、難しい知識なしでVAPEを楽しむことができます。
しかし、カスタマイズ性は少ないため、もっと色々遊びたい、ということであればこういった一体型ではなくMODとアトマイザーの分かれるボックス型などのスターターを購入した方が良いと思います。
貴方はどんなスタイルでVAPEを楽しみたいですか?
VAPEを始めるなら、まずはスターターセットから始めて見るのはいかがでしょうか。