【RTA】驚くほどのフレーバー?Wotofo The Troll RTAは新たなるフレーバーチェイサー…!
さて、ついにあの巨匠?Wotofoの新作が登場だ!その名もThe Troll RTA!
公式の発表によれば、この度なんと「驚くべきフレーバー」を醸し出すフレーバーチェイサーのためのRTAが完成したとのこと!その実力はいかなるものなのか。キニナル…!
Wotofo The Troll RTAスペック紹介!
ステンレス素材使用
デルリンドリップチップはオーバーヒートを防ぐ
トップフィルでらくらくリキッドチャージ
ガラス製のリキッドタンクは5mlまで補充可能
ボトムには2つのエアフロー
hugeプロダクションによる驚くべきフレーバー
PEEK insulatorはドイツ製
個性的なシングルビルドデッキは簡単にリビルダブル可能
コットンホールもhugeデザインでコットンワークも楽
510型金口対応
直径24mm
キニナルポイント…独特のビルドデッキ
画像を確認する限り、かなり独特なのがビルドデッキ。
なんとYURI RDAなどで採用されている従来のデッキとは違い、かなり特殊な構造をしている。
横にコイルを走らせるのはいつもと同じだが、縦型の形状に見える。これによって、また違うビルド方法やコイルアートが見られることになるのだろうか。今から楽しみで仕方がない。
果たして驚くべきフレーバーとは…そして個性的なビルド方法は何をもたらすのか
簡単だがこれで紹介を終わる。
とにかくこのRTAアトマイザーは我々の好奇心をくすぐってくる。
見た目は普通のアトマイザーに見えるが、中身は独特、そしてくどいようだが驚くべきフレーバーとは一体…。
価格はFasttechで3000円程。
もし興味が湧いたら、試しに購入してみるのも良いかもしれない。